災害救助法の発令等、甚大な被害が発生した場合は、日本赤十字社北海道支部からの通知に基づき義援金、支援金の募金箱を設置するなど寄付金の受付を開始いたします。なお、お寄せいただいた義援金は、被災地の都道府県に設置される義援金配分委員会に全額送金され、同委員会で定める配分基準にしたがって被災者へ届けられます。
義援金が国や自治体が行う復旧事業や日赤の災害救護活動・被災者支援活動に使われることは一切ありません。
事業概要
日本赤十字社北海道支部千歳市地区組織図
義援金・支援金の受付方法
また、振込にてお寄せいただくこともできますので、口座名義人、番号等につきましては事務局までお問い合わせください。
社資募集運動
社資募集運動について
日本赤十字社の活動は、社員の皆様からいただいく資金(社資)や、広く皆様からお寄せいただく寄附金を合せた社資で支えられています。
納入方法等
社資の納入につきましては、お住まいの町内会や自治会を通じてご協力をお願いしています。また、ご持参いただく時は日赤千歳市地区 事務局 千歳市社会福祉協議会 総務課までお願いします。
令和4年度目標額
7,455,000円
令和3年度募金額
8,077,957円
義援金・支援金
義援金・支援金の受付について
災害救助法の発令等、甚大な被害が発生した場合は、日本赤十字社北海道支部からの通知に基づき義援金、支援金の募金箱を設置するなど寄付金の受付を開始いたします。
なお、お寄せいただいた義援金は、被災地の都道府県に設置される義援金配分委員会に全額送金され、同委員会で定める配分基準したがって被災者へ届けられます。
・義援金が国や自治体が行う復旧事業や日赤の災害救護活動に・被災者支援活動に使われることは一切ありません。
事業概要
台風や大雨などによる自然災害などにおいて、甚大な被害が発生した場合、その災害で被災された方々を支援するために、義援金・支援金の受付を行います。
義援金・支援金の受付方法
日赤千歳市地区 事務局 千歳市社会福祉協議会 総務課などにおいて義援金・支援金の受付を行います。
また、振込にてお寄せいただくこともできますので、口座名義人、番号等につきましては事務局までお問い合わせください。
現在受付中の義援金・支援金を見る
講習会
心肺蘇生に関する国際基準である「ガイドライン2015」に対応した心肺蘇生とAEDを中心とする「救急法基礎講習」などを計画的に実施します。
災害時の知識や技術、心得を学ぶことのできる講習ですので、多くの皆様の参加をお待ちしております。
講習会内容
-
- 救急法
日常生活における事故防止、手当の基本、人工呼吸や心臓マッサージの方法、AEDを用いた除細動、止血の仕方、包帯の使い方、骨折などの場合の固定、搬送、災害時の心得などの知識と技術を習得
-
- 水上安全法
水と親しみ、水の事故から人命を守るため泳ぎの基本と自己保全、事故防止、溺れた人の救助、応急手当の方法などの知識と技術を習得
-
- 雪上安全法
雪の楽しさを知るとともに、スキー場などで事故防止や、けが人の救助、応急手当の知識と技術を習得
年齢制限
あり
実施時間
各講習によって実施時間が異なります。講習会の日程等は、ホームページや広報紙などでご案内します。
講習料
救急法基礎講習など各講習会には、教材費が必要となります。
赤十字奉仕団の活動
赤十字奉仕団について
日赤千歳市地区では赤十字奉仕団(7奉仕団)の相互の連携及び赤十字活動のより一層の充実と発展を図る目的で「日赤千歳市地区赤十字奉仕団連絡協議会」の設立総会が平成27年6月25日に多くの方の出席を得て開催されました。
「日赤千歳市地区赤十字奉仕団連絡協議会」奉仕団
千歳市内で活動されています奉仕団は、千歳市赤十字奉仕団、千歳市救急法赤十字奉仕団、千歳市スキーパトロール赤十字奉仕団、千歳市無線赤十字奉仕団、千歳市点訳赤十字奉仕団、千歳市水上安全赤十字奉仕団、千歳市芸能赤十字奉仕団の7奉仕団です。
各奉仕団の活動内容
千歳市内の行事などに参画し、積極的に活動内容のPRを行っています。各奉仕団の活動内容につきましては、各奉仕団にご確認ください。
連絡先など詳細につきましては、日赤千歳市地区 事務局 千歳市社会福祉協議会 総務課まで
お申込み・お問合せ
日本赤十字社北海道支部千歳市地区事務局
千歳市東雲町1丁目11番地 千歳市社会福祉協議会総務課内
TEL(0123)27‐2525 FAX(0123)27‐2528