令和7年度ちとせ市民ふくし講座【ボランティア活動編】を開催します🍀

掲載日:2025.04.24

本講座では、多世代交流の成功事例を紹介し、地域で実践できる取り組みを学びます。世代を超えたつながりがもたらす効果や、持続可能な交流の場の運営方法について考え、地域の活性化につなげることを目的に開催します。

と き令和7年6月25日(水) 14時~16時30分
ところ北ガス文化ホール(千歳市民文化センター) 4階 大会議室
 (千歳市北栄2丁目2-11)
内 容■福祉委員活動の役割や活動内容についての説明

■講演
 「世代を超えて支えあう地域づくり~多世代で築くやさしい地域社会~」
 講師:片山 めぐみ 氏(札幌市立大学 准教授)

■ワークショップ
主 催社会福祉法人千歳市社会福祉協議会
参加費無料
対象者町内会・自治会関係者、福祉委員、民生委員児童委員、主任児童委員、介護予防リーダー、老人クラブ、介護保険事業者、福祉施設職員、企業、商店、保健・医療・教育の関係者
申込方法申込書の記入し、ファクシミリ、e-mail、郵送にてお送りいただくほか電話でお申込みください。

【申込締切日】
令和7年6月18日

Googleフォームからお申込みの方はこちらから↓↓↓
https://forms.gle/ke2qjZixnLdyPwPj6
申込先千歳市社会福祉協議会(担当:地域福祉課地域福祉係)
 千歳市東雲町1丁目11番地
 TEL:0123-27-2526(直通)  FAX:0123-27-2528