☆キッズ手話体験を開催しました☆
掲載日:2025.02.07
1月18日(土)、幼稚園から小学生のお子さんを対象とした「キッズ手話体験」を開催しました。
「キッズ手話体験」は、手話に触れる機会の少ないお子さんと保護者の方に、楽しく学んでいただくことを目的に、毎年度1回、千歳市社会福祉協議会で開催しています。
今回はお子さん7名、保護者6名の方にご参加いただきました。
講師は、千歳聴力障害者協会会員の中田さんです。
中田さんは、千歳市手話講座や小中学校での福祉の授業で講師をされています。
まずは、簡単なあいさつから始めました。
参加されたお子さんの中には、「少し手話ができるよ!」という声がありました。
皆さん元気いっぱい、中田さんの手話を真似していました。
絵本の読み聞かせでは、カエル🐸になりきって一緒にぴょーん!
自己紹介の仕方も教えてもらいました。
「こんにちは!私の名前は〇〇です。よろしくお願いします。」
皆さん、積極的に前に出て発表してくれました。
頑張った後は、ごほうびのプレゼント🎁
毎週月曜日、ボランティアフロアで活動している「編み物ボランティア」の方々が帽子やきんちゃく袋、編みぐるみなどを作っていただきプレゼントされました🧸
とても可愛いプレゼントをありがとうございます♪
受け取ったお子さんたちは、とても喜んでいました。
毎回好評の「キッズ手話体験」でした。
また次年度も開催しますので、沢山のご参加お待ちしております。