【参加者募集中!】令和6年度 福祉の授業 支援講師・ボランティア養成講座

掲載日:2025.02.04

 

市内の小中学校・高等学校では、福祉・ボランティア体験学習を授業の内容とする

「福祉の授業」が行われています。

本講座は、児童や生徒に福祉についての知識・実践を教えていただける講師の育成、

および授業をサポートするボランティアの育成をします。

 

 【日時】 

2025年2月12日(水)10:00~11:30

 【対象】 

・市内学校での福祉の授業において、講師として活動されている方

・ボランティア活動実践者、および福祉の授業に関心のある市民の方

 【場所】 

千歳市社会福祉協議会2階 会議室2・3

(千歳市東雲町1丁目11番地)

 【講義】 

「ボランティアに必要な心構え」

講師:菅原 夢乃 氏

(一社)北海道障がい者就労支援スポーツ振興協会 理事・札幌市パラスポーツ指導者協議会 理事/事務局

 

お申込み・お問い合せ

千歳市ボランティアセンター

☎0123-27-2525

FAX 0123-27-2528