【福祉の授業】千歳第二小学校で視覚障がい者ガイドヘルプ体験を行いました
掲載日:2018.11.05
10月30日に千歳第二小学校で「視覚障がい者ガイドヘルプ体験」を行いました。
講師は、千歳視覚障害者福祉協議会会長の菊池悦子さんと事務局長の菊池正明さんが担当し、支援者として3名のボランティアに協力いただきました。
子どもたちは、2人1組となり、アイマスクを着けて見えない人と見えない人を案内(手引き)する体験をしました。狭い通路を通り抜けたり、テーブル席への誘導、階段を昇り降りするなどしました。見えないことを体験すると同時に、安心安全に手引きするにはどうしたら良いか講師からアドバイスをいただきながら学びました。
(写真)ガイドヘルプ体験の様子
![](https://www.chitose-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/e5525d2ed0c20d87cd86972790c9a9db.jpg)
![](https://www.chitose-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/7b215c9e8998d3d48a977b6ac01fbb7c.jpg)
![](https://www.chitose-shakyo.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/6034e3b4c77d8ea5b8c87dd8f3c5ed98.jpg)