地域公益活動を考える学習会を開催します
掲載日:2018.07.26
平成30年度 地域における公益的な取組みを考える学習会
~制度論から実践編へ新たなステージへ~
平成28年に社会福祉法が改正され、地域社会に貢献する法人の在り方を徹底するとして、「経営組織のガバナンスの強化」「事務運営の透明性の向上」「財政規律の強化」「地域における公益的な取組を実施する責務」等が規定されました。この動きをうけて、北海道では「北海道における社会福祉法人の地域公益活動検討会議」を設置し、「権利擁護」「生活困窮」「災害支援」の3つの公益活動メニューが用意されました。
千歳においては、「地域福祉権利擁護体制構築に向けた法人・施設による福祉サービス利用援助事業」のモデル指定を受けた2法人が本事業を開始したことから、平成30年2月に、社会貢献する法人・施設を支える受皿となるよう「社会福祉法人ネットワーク懇話会・千歳」を発足しました。
そこで本学習会では、平成30年4月から本格実施した地域における公益的な取組の意義、法人連携による取組の提案と併せて、千歳市内の法人で行われている取組の紹介などにより、今後の各法人の公益的活動の一助となることを目的に開催いたします。
と き | 平成30年10月5日(金) 13時30分~15時15分 |
---|---|
ところ | 千歳市社会福祉協議会事務所2階 会議室2 ・3 (千歳市東雲町1丁目11番地) |
内 容 | 【特別講演】 「地域における公益的な取組について~地域における公益的な取組の意義と、法人連携による取組のすすめ~」 講師 樋渡 喜久雄 氏 (北海道社会福祉法人経営者協議会幹事、北海道における社会福祉法人の地域公益活動検討会議座長、社会福祉法人真宗協会理事長) 【実践報告】 「千歳市における公益的な取組みについて~社会福祉法人ネットワーク懇話会・千歳の発足~」 説明者:千歳市社会福祉協議会 地域福祉課 【実践報告】 「千歳市内の社会福祉法人の公益的な取組の実践」 座 長 樋渡 喜久雄 氏 実践報告 社会福祉法人 千歳いずみ学園 支援課長 堀 賢一 氏 社会福祉法人 晃裕会 施設長 稲富 裕幸 氏 【質疑応答・情報交換】 |
主 催 | 社会福祉法人千歳市社会福祉協議会 |
参加費 | 無料 |
受講対象 | ・社会福祉法人ネットワーク懇話会・千歳 構成法人理事長・事務局長等 ・石狩管内の社会福祉法人理事長・事務局長等 ・千歳市社会福祉協議会の役員・評議員 ・行政職員等 |
対象者 | ・社会福祉法人ネットワーク懇話会・千歳 構成法人理事長・事務局長等 ・石狩管内の社会福祉法人理事長・事務局長 ・千歳市社会福祉協議会の役員・評議員 ・行政職員等 |
申込方法 | 「参加申込書」に記入のうえFAXでお申込みください。 申込締め切り:平成30年9月28日(金) |
申込先 | 千歳市社会福祉協議会 地域福祉課地域福祉係 担当:小玉・舩尾 千歳市東雲町1丁目11番地 ℡ 0123-27-2525 fax 0123-27-2528 Mail c-shakyo@chitose-shakyo.or.jp |