12月23日、花園コミュニティセンターで「こども交流会」が開催され、多くの子供たちが
いろいろなプログラムに参加し楽しい一日を過ごしました。
開会セレモニーで会長と3サンタ登場です。
当日のプログラムは、
前半は、①木の小物づくり②アクセサリーづくり③ダンボール「カホン」づくりに分かれ作品
の製作を楽しみました。
①木の小物づくりでは、小西木材 小西康裕 さんの指導で、北海道産木材を使用したシンプルな
温もりのあるペンダントやキーホルダー、マグネット等の作成をしました。
先ずは、やすりかけ お兄ちゃんと参加です。
頑張ってます。 サンタさんに作品の報告です。
②アクセサリーづくりは、法貴力次郎商店 田中みどり さんの指導でキラキラしたネックレスや
ブレスレット・ヘアピン等の作成を楽しみました。
真剣に説明を聞いています。
気に入った部品を探す、真剣な表情です。
さっそく作成です。
③ダンボール「カホン」づくりでは、ガラス工房 岸田 尚子 さん指導で楽器の作成です。
作成後は、実技です。音楽や音での言葉の表現をクイズ方式で楽しんでいました。
後半は、理科工房(おもしろ実験)、ボッチャ体験です。
理科工房では、千歳科学技術大学の先生と生徒さんの指導で、「スライム」「バスボム」
の作成を楽しみました。
スライムづくり、よ~く伸びます !(^^)!
バスボムづくり、今日のお風呂が楽しみですね (^^)v
ボッチャの体験では、千歳身体障害者福祉協会の会員の指導でゲームを楽しみました。
一戦一戦、歓声があがります。!!
帰りには、参加した子供たちにたくさんのお菓子の「クリスマスプレゼント」がありました。(^^♪
たくさんあって決めるのに大変でした。 にこやかに帰宅です。
生活支援コーディネーターは、高齢者が“地域”で“安心”して“自分らしく”暮らせる地域づくりを応援します。
地域住民の活動を応援したり、住民と関係機関と一緒に地域づくりを推進する「つなぐ専門職」です。
皆さんの思う地域の良いところ、気になることを教えてください。
地域で行われる行事等に生活支援コーディネーターがお伺いします。
また、地域とのつながりや見守り、支え合いの活動など地域づくりに関するさまざまな相談を受け付けています。
お気軽にご相談ください。