10月21日(日)
里美シニアクラブ定例会
にお邪魔しました!
【里美シニアクラブ 定例会の様子】
里美シニアクラブは毎月第3日曜日
里美町内会館で定例会を開催しています。
講話や懇親会、カラオケなど、盛りだくさんの内容です!
【手づくり講座では参加者のみなさんが講師になります!】
この日の『手づくり講座』では、
里美シニアクラブ会員の澤井さんが講師となり、
ご自身の人生を振り返って、笑いを交えながらお話をされていました。
「今までの人生を振り返ることは、人生の活力になる。」
とのお話に、ご参加の皆さんも深く頷いておられました。
里美シニアクラブでは、普段外部講師に依頼をして講演を行っていますが、
年に3回は会員同士の『手づくり講座』を企画しているとのこと。
会長の内田さんは、
「自身の得意なことやこれまでの経験を語ってもらうことで、
いろいろな面白い話が聞けるんですよ。
今日のお話にもありましたが、講師をする側も
人生を振り返る良い機会になると思っています。」
とお話されていました。
また、「里美シニアクラブは開催が日曜日なので、外部講師を頼める人も限られる」とのお話も。
役員さんの創意工夫で、『手づくり講座』が生まれたんですね!
会長の内田さんは、シニアクラブの代表の他にもダンスクラブの代表をされていたりと、
地域の集まる場所をたくさん取りまとめておられます。
さぞかし大変なのでは…とお伺いすると、
「大変なことはありますが、慣れればどうってことないですよ。
うちは町内会長さんがとても活動的。
だから、自分にできることはなんでも手伝おうという気持ちになります。」
とお話しして下さいました。
地域のみなさんの連携、素晴らしいですね✨✨
【懇親会ではあちこちで会話が弾みます♪】
講話の後は、お茶やビールで乾杯をして、懇親会がはじまります(^^♪
私もたくさんお話を聞かせていただきました。
「シニアクラブも昔は100人ほどの会員がいたんですよ。
今はいつも参加される方は大体20人くらい。
若い世代がなかなか新しく入ってこないです。」
とのお話も。
シニアクラブで総務をされている近藤さんは、
以前は民生委員もされていました。
「地域での関わりが薄い方こそ、参加してほしい。
できる限り誘いの声をかけるようにしていましたが、
なかなか難しいですね。」
と、話されていました。
ご参加の方からも、
「近所の方にも、とっても楽しい会だから参加してみて、と声をかけています。
でも、それぞれご事情もありますから、
しつこくお誘いするのも…と、悩むこともありますよ。」
とのお話を伺いました。
地域での顔の見える関係作りのために、みなさん様々な活動をされていらっしゃいます。
本当に、いつもありがとうございます!
【カラオケではアンコールの声も飛び出しました❕】
最後はお待ちかねのカラオケの時間🎤🎶
みなさん本当にお上手です!
この日は大正14年生まれの会員さんもすばらしい歌声を披露されていました♪
「こういう風に出ていく場所があるっていうのはいいですよ。
仲間がいるのがいいですね。」
と笑顔でお話しして下さいました(*^▽^*)
里美シニアクラブは、
毎月第3日曜日
午後13時00分~15時30分くらいまで
里美町内会館で開催されています。
定例会の他にも
慰安旅行など楽しい行事をたくさん企画されています。
地域活動に参加する一歩として、
仲間づくりに、
お近くにお住まいの方はぜひ参加してみてください!
掲載内容についてのお問い合わせは
生活支援コーディネーター 浪花(0123-27-2525地域福祉課地域福祉係)まで
地域での活動の情報もお待ちしております!